ソラマメブログ

SL小説って読んでみたいと思う?
読みたい
読みたくない
わからない
invisible
あなたのアバターは何年生まれ?
2010年生まれ
2009年生まれ
2008年生まれ
2007年生まれ
2006年生まれ
2005年生まれ
2004年生まれ
2003年生まれ
detect yahoo status

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年09月07日

FDのバーゲンで買い物してCAMPで考える朝。

こんにちは。秋ですねぇ。笑 朝ブログで、Frangipani Designsでバーゲンがやってることを見てさっそく行ってきました。
洋服が5L$~、ヘアスタイルが20L$~ってかなり安くないですか?

FD
行ってみたらおおーやっぱり大混雑です。時間的に日本人の人は少ないようです。
一回SIMが落ちることもあったけど、気がついたら、こんなに買ってもいいのか?というくらい買ってしまった。汗
※写真はアバターを読みきれてないです。あと、上の写真の黒の服は、RARA AVISのもので、FDではありません。汗

▼Frangipani Designs テレポートSLURL
http://slurl.com/secondlife/Iladil/155/114/351

まあ、そんなわけで(さっそく着替えて)今日はCAMPでもやるかぁー。という感じで、TV見ながら放置しています。笑

FD
>FD< Distressed Suede Coat (Hazelnut)

最近、思う事があるのですが、人によってセカンドライフにログインするペースって全然違いますよね。毎日だったり、週に2-3日、週に1回、月1回とか・・・。ソラマメを見ている人は、頻度が高いと思うけど、一般的にはどうなんだろうなぁ。

わたしのRLの知り合いも月に1-2回かなぁー。それでも、難波のコミュニティで仲良くしてもらってるらしく、インしているときは、アイテムとかもらって楽しんでいるみたいです。
セカンドライフの時の流れって、すごく早いのですが、この頻度の差って、それぞれどう感じるのでしょうね。

セカンドライフの住人は、誰もが教えてもらった経験ってあると思うので、分からない人には教えてあげる。っていう文化があるので、「初心者の人」は、いいとおもうけど、久しぶりにやり始めた「リターンの人」が、いつでも楽しめる状況ってあるのかな?

まあ、みんなそれなりのペースで楽しめる文化がセカンドライフにあれば、それぞれ楽しめて、それはそれで良いのかもしれないですね。
などと、ぼんやり思う日曜日の朝でした。お、書いているうちに6L$たまった。このまま放置できるのかな?笑

ここは、週末だけやっているCAMPみたいですね。
【CAT'S★EYE mall & Cafe】
http://catseye.slmame.com/e359936.html


同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
今日は写真を撮りました。
引越し先が決まりました。
ということで記録しておこう。
生きてます。
Hair Fair 2009に行って来ましたよ!
写真展会場の撤去とギフトアイテムを移動しました。
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 年末って多忙なう。 (2009-12-17 00:12)
 今日は写真を撮りました。 (2009-12-05 21:32)
 12月の生存報告です。 (2009-12-05 17:25)
 引越し先が決まりました。 (2009-10-08 00:35)
 人生は妄想である。 (2009-10-06 23:43)
 ということで記録しておこう。 (2009-09-29 01:12)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。