2010年10月28日
久しぶりにCAMPしてみた。
こんばんは。なんとまあ寒い夜でしょう。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
さて、パソコンでやりたい作業があり、せっかくなのでSLにログインしてCAMPでもして、少し懐かしい気分でも味わいたいなと思い色々探してみました。

最近では、どうやらCAMPも減っているようで、やっと探したのがブログ記事「Cesario:こども服」で見つけたグループCAMPです。
SLの自宅を出た時には、日が暮れていたのにCAMPをしている間に陽が昇ってきました。SLの一日って何時間なんでしょうね。セカンド暦とかってあるんでしょうか。
まあ、リンデンラボも色々あるみたいだけど、個人の内面が創作物として表現される空間って、他には無いと思うし、そういう世界は嫌いではないんだけどな。
・・・終わってから気付いたけど、アイテムCAMPだった。
さて、パソコンでやりたい作業があり、せっかくなのでSLにログインしてCAMPでもして、少し懐かしい気分でも味わいたいなと思い色々探してみました。

最近では、どうやらCAMPも減っているようで、やっと探したのがブログ記事「Cesario:こども服」で見つけたグループCAMPです。
SLの自宅を出た時には、日が暮れていたのにCAMPをしている間に陽が昇ってきました。SLの一日って何時間なんでしょうね。セカンド暦とかってあるんでしょうか。
まあ、リンデンラボも色々あるみたいだけど、個人の内面が創作物として表現される空間って、他には無いと思うし、そういう世界は嫌いではないんだけどな。
・・・終わってから気付いたけど、アイテムCAMPだった。
タグ :CAMP
2010年10月24日
滞納していた家賃を払いに行きました。
こんばんは。みなさんお元気ですか?はい、わたしも元気にやっております。
なかなかログインするモチベーションが盛り上がらず、3週間も滞納していた家賃をやっと払いにいきました。

今は、マグスル渋谷に土地をかりているんだけれど・・・渋谷の位置もいつの間にかマグスルSIM群の端になってしまいましたね。一昔前(2007年ごろ)には、マグスル渋谷は、比較的繁華街だったような気もします。
インワールドでの知り合いともほとんど会っていないのですが、だけど、たまにログインしてボーっと風景なんかを見てみたい気持ちになるのは何ででしょうね。
ま、そんな感じですが、たまに出現しますので、皆さんよろしくお願いします。
なかなかログインするモチベーションが盛り上がらず、3週間も滞納していた家賃をやっと払いにいきました。

今は、マグスル渋谷に土地をかりているんだけれど・・・渋谷の位置もいつの間にかマグスルSIM群の端になってしまいましたね。一昔前(2007年ごろ)には、マグスル渋谷は、比較的繁華街だったような気もします。
インワールドでの知り合いともほとんど会っていないのですが、だけど、たまにログインしてボーっと風景なんかを見てみたい気持ちになるのは何ででしょうね。
ま、そんな感じですが、たまに出現しますので、皆さんよろしくお願いします。
2009年04月19日
隣のカフェが幕を閉じました。
こんにちは。昨年の8月に記事に書いたのですが、自宅の隣にカフェがあったのですが、今日が最後の営業日と言う事で行ってきました。

昨年の夏からですから・・・8ヶ月位になるのでしょうか。
感慨深いので、記念にSSを載せておきました。
近いから、いつも行けるからと思って中々足を運んでなかったんだけれど、もう無くなっちゃうのですねぇ・・・。
オーナー以外、それほど親しい人が出来たわけじゃないけど、残念です。
でも、8ヶ月間の営業お疲れ様でした!

昨年の夏からですから・・・8ヶ月位になるのでしょうか。
感慨深いので、記念にSSを載せておきました。
近いから、いつも行けるからと思って中々足を運んでなかったんだけれど、もう無くなっちゃうのですねぇ・・・。
オーナー以外、それほど親しい人が出来たわけじゃないけど、残念です。
でも、8ヶ月間の営業お疲れ様でした!
2009年03月03日
Japan Island 最後じゃなかった夜に。
こんにちは。先日書いた記事「Japan Island 最後の夜に。」ですが、最後じゃなかったようです。

そこで、小西家の家族とLFSカフェスタッフ みっちょ、レリス&LFSフリーク・・・つまりLFS48ですね。
08店最後を見届ける事になりました。
特設ひな壇でみんなで写真撮影です。桜の花びらが散ってますねぇ。

りったんが建物をテイクすると、そこは更地になりました。
まっ平らのSIMですね。

最後にスパイスボックスさんへメッセージのプレートをりったんが残しました。
でも、しばらくこのままあるのかもしれませんね。笑

ではでは、さようなら!JAPAN ISLAND 08
たくさんの思い出をありがとう!

そこで、小西家の家族とLFSカフェスタッフ みっちょ、レリス&LFSフリーク・・・つまりLFS48ですね。
08店最後を見届ける事になりました。
特設ひな壇でみんなで写真撮影です。桜の花びらが散ってますねぇ。

りったんが建物をテイクすると、そこは更地になりました。
まっ平らのSIMですね。

最後にスパイスボックスさんへメッセージのプレートをりったんが残しました。
でも、しばらくこのままあるのかもしれませんね。笑

ではでは、さようなら!JAPAN ISLAND 08
たくさんの思い出をありがとう!
タグ :Japan IslandLFS
2009年03月01日
Japan Island 最後の夜に。
2009年2月29日 深夜。
Japan Island最後の夜。LFS JAPAN08店の屋上に人影が・・・。

ひっそりと静まりかえるJapan Islandの街・・・。
2007年生まれの女子アバターなら誰でも知っているLFS JAPAN08店で踊る人たちは誰?

彼女らは、伝説のダンスチームLFS48!(待望のてんちょセンター配置です!)
Movie:mitcho
さあ、明日からまた練習だ!
LFS48に感傷にひたっている暇はない!

(収録中ぐっすり睡眠放置でスミマセンでした!)
▼LFS*CrossFade Laut*店 テレポートSLURL
http://slurl.com/secondlife/CrossFade%20Laut/57/65/22/
Japan Island最後の夜。LFS JAPAN08店の屋上に人影が・・・。

ひっそりと静まりかえるJapan Islandの街・・・。
2007年生まれの女子アバターなら誰でも知っているLFS JAPAN08店で踊る人たちは誰?

彼女らは、伝説のダンスチームLFS48!(待望のてんちょセンター配置です!)
Movie:mitcho
さあ、明日からまた練習だ!
LFS48に感傷にひたっている暇はない!

(収録中ぐっすり睡眠放置でスミマセンでした!)
▼LFS*CrossFade Laut*店 テレポートSLURL
http://slurl.com/secondlife/CrossFade%20Laut/57/65/22/
2009年02月22日
LFSで久しぶりの練習。そしてJAPAN08へ行ってみた。
こんにちは。明日も早いのですがLFS48の練習に参加して、今帰りです。笑
かなり久しぶりに参加しているのですが、かなり高機能になっていてびっくりです。

※ちなみにわたしは左から二番目です。
知らない間にマイクを持って歌うタイプになって、歌のポイントの部分でパーテクルまで出るようになってました。
こんな感じですね。
すごいすごい!表情も全員気合が入ってます。笑
しかし、わたしもここのお店に、これほど長く通う事になると思わなかったです。
もともとは、何を見てだったろう・・・SLガイドで探して、JAPAN08店に行って買い物をしたのが始まりだったように思います。
当時、普段着っぽい服は、恐ろしく高かった時代でしたけど、LFSはかなりリーズナブルな値段で新作が出るたびに買い物をしてました。

そんな、JAPAN08店もおそらくですが・・・スパイスボックスのアナウンス通りJAPAN ISLANDの閉鎖と共に無くなってしまうのですね。
JAPAN08店は、色々思い出もあるし、感慨深いですね。
(とは言っても、LFSは、CrossFade Laut店が本店で、ほとんど変わらないのですが。笑)
SLの時代の流れは、早いと言われるけど、RLでも変化は常だし、消えるものがあれば、生まれるものもある。
なーんて。笑
そんな事も時々考えながら、SLの中を漂う日々です。
かなり久しぶりに参加しているのですが、かなり高機能になっていてびっくりです。

※ちなみにわたしは左から二番目です。
知らない間にマイクを持って歌うタイプになって、歌のポイントの部分でパーテクルまで出るようになってました。
こんな感じですね。
すごいすごい!表情も全員気合が入ってます。笑
しかし、わたしもここのお店に、これほど長く通う事になると思わなかったです。
もともとは、何を見てだったろう・・・SLガイドで探して、JAPAN08店に行って買い物をしたのが始まりだったように思います。
当時、普段着っぽい服は、恐ろしく高かった時代でしたけど、LFSはかなりリーズナブルな値段で新作が出るたびに買い物をしてました。

そんな、JAPAN08店もおそらくですが・・・スパイスボックスのアナウンス通りJAPAN ISLANDの閉鎖と共に無くなってしまうのですね。
JAPAN08店は、色々思い出もあるし、感慨深いですね。
(とは言っても、LFSは、CrossFade Laut店が本店で、ほとんど変わらないのですが。笑)
SLの時代の流れは、早いと言われるけど、RLでも変化は常だし、消えるものがあれば、生まれるものもある。
なーんて。笑
そんな事も時々考えながら、SLの中を漂う日々です。
2009年02月06日
そしてSLの夜は更けていく。爆蘭にて
こんにちは。SLでは、すっかり出不精になっているわたしではありますが、もうすぐ雪香ちゃんが爆蘭を卒業するらしく、今夜は、時間が空いた時にお招きしてもらいました。

彼女とは、SLでは、まだ土地がとても敷居が高い頃、期間限定で無料で土地を貸してくれるSIMがあり、そこでお隣同士になって、爆蘭に入ってからイベントなどの案内状をもらったりして見に行ったりしてました。
普段の爆蘭には、来た事が無かったので、貴重な体験ができた感じです。

爆蘭では、瓜さんにも久しぶりに会いました。IMでは、話した事があったのですが会ったのは、ブルラビの更衣室以来でしょうか。笑
SLでは、その場と時間が共有できるという、仮想ならではの特長があります。一方、その場所にいない人は、体験を共有する事は出来ないという事もいえます。
今夜も様々な場所で、様々な小さな出来事か重なって、色んな人が色んな思いを抱いて、SLの夜も更けていっているのでしょうね・・・。
ではでは、みなさん寝坊しないように。おやすみなさい。

彼女とは、SLでは、まだ土地がとても敷居が高い頃、期間限定で無料で土地を貸してくれるSIMがあり、そこでお隣同士になって、爆蘭に入ってからイベントなどの案内状をもらったりして見に行ったりしてました。
普段の爆蘭には、来た事が無かったので、貴重な体験ができた感じです。

爆蘭では、瓜さんにも久しぶりに会いました。IMでは、話した事があったのですが会ったのは、ブルラビの更衣室以来でしょうか。笑
SLでは、その場と時間が共有できるという、仮想ならではの特長があります。一方、その場所にいない人は、体験を共有する事は出来ないという事もいえます。
今夜も様々な場所で、様々な小さな出来事か重なって、色んな人が色んな思いを抱いて、SLの夜も更けていっているのでしょうね・・・。
ではでは、みなさん寝坊しないように。おやすみなさい。
タグ :爆蘭