2008年07月27日
手こぎボートでリンデン公海を渡る N・A・E
こんにちは。今住んでいる土地が海の土地ということもあって家は、ビーチハウスな感じです。
そうなると、移動はやっぱり船?ボート?土地の広さからしてボートが良いかと思い買ってみました。
買って飾りっぽく取り合えず置いておこうと思ったけど、やっぱり乗りたくなってしまいました。笑

さあ、出発です。意外とスピードが出る出る!しかも、キーボードから手を離しても進んでいくので、お友だちと一緒ならチャットしながら運転できるね。
これは嬉しいかも。

スピードに合わせてこいだオールと船と水面から白い水しぶきのパーティクルが出ます。
なかなかリアリティがあって良いですねー。

上空から見ると広い海にちっぽけなボートで進んでいます。
セカンドライフの中でも「ちっぽけなわたし」です。笑

「ふぅーやっと家に着いた」少し試しで家の周りを少し行ってみたけど、やっぱりボートから見る風景ってまた違うね。
誰かお客さんが着たら、ちょっとしたイベントとして楽しめそうです。

Oarsman Rowing Boat 275L$
ボートは、このアイテムです。275L$ですね。その他にもかなりの数のボートや船、マリンスポーツのアイテムが販売されています。海外のものとか色々見たけど、ココが最大級の店じゃないかなぁ。
▼Nautical Audio Effects テレポート Slurl
http://slurl.com/secondlife/Boogdolt/125/114/22
そうなると、移動はやっぱり船?ボート?土地の広さからしてボートが良いかと思い買ってみました。
買って飾りっぽく取り合えず置いておこうと思ったけど、やっぱり乗りたくなってしまいました。笑

さあ、出発です。意外とスピードが出る出る!しかも、キーボードから手を離しても進んでいくので、お友だちと一緒ならチャットしながら運転できるね。
これは嬉しいかも。

スピードに合わせてこいだオールと船と水面から白い水しぶきのパーティクルが出ます。
なかなかリアリティがあって良いですねー。

上空から見ると広い海にちっぽけなボートで進んでいます。
セカンドライフの中でも「ちっぽけなわたし」です。笑

「ふぅーやっと家に着いた」少し試しで家の周りを少し行ってみたけど、やっぱりボートから見る風景ってまた違うね。
誰かお客さんが着たら、ちょっとしたイベントとして楽しめそうです。

Oarsman Rowing Boat 275L$
ボートは、このアイテムです。275L$ですね。その他にもかなりの数のボートや船、マリンスポーツのアイテムが販売されています。海外のものとか色々見たけど、ココが最大級の店じゃないかなぁ。
▼Nautical Audio Effects テレポート Slurl
http://slurl.com/secondlife/Boogdolt/125/114/22
Posted by ayako at 17:08│Comments(0)
│日常の出来事